フラッシュ暗算とは、珠算式暗算法をより早く、より深く、よりスムーズに身につけるためのプログラムです。
一般的にはランダムに数字が出題され、それをただ計算するもののように思われていますが、フラッシュ暗算とは、20年以上の研究を重ね、そのデータを元にどのような問題が頭にイメージしやすいかを難易度別に分け出題しているものです。つまり初心者から上級者までの全てにおいての暗算力を飛躍的に上達させることのできる画期的なプログラムといえます。
世界中で珠算式暗算法だけが右脳を使って計算しているといわれますが、その右脳の大切な場所は、子供の時にしかつくることができません。
ソロバンのおけいこをすると、指を動かしながら、 ソロバンの珠をイメージするようになってきますが、これは筆算式の脳から珠算式の脳へのチェンジ、 あるいは珠算式の脳の開発に役立ちます。
そろばん塾ピコでは、ソロバンのおけいこを基本に忠実に行っておりますので、珠算6級の壁を越えたら、珠算式の脳の使い方がある程度分かった(ソロバンの珠がイメージできる)と言えます。その後、本格的に珠算式暗算の検定に取り組み、暗算3~2級を目指します。
ただ、その過程において珠算6級の壁を越えるまで待たなくても、少しずつ珠算式の脳の開発をしていくことができるのがフラッシュ暗算プログラムです。
ソロバン・暗算のおけいこと並行しながら、フラッシュ暗算に取り組むと、より早く・より深く・よりスムーズに、珠算式暗算の脳の開発ができます。